ホーム お知らせ 市議団紹介 活動日誌 新飯能 市議会報告 市議団movie 政策と実績 飯能の風景 関連リンク
活動日誌
  • 総合振興計画、地方版総合戦略及びムーミンテーマパーク建設問題で申し入れ
  • 2010年度予算要求書提出
  • 09年度予算要求書を提出
  • 靖国DVD問題で教育長申し入れ
  • 07年度予算要求書提出
  • 病院問題学習会
  • 市立病院長に要望
  • 入間基地の訓練飛行中止申し入れ
  • 西武鉄道と交渉
  • 障害者認定問題で福祉部長申し入れ
【記事一覧へ】
検索

カタクリの里と田中正造を訪ねて - 党後援会の早春バスツアー

 3月26日、日本共産党飯能市後援会は、入間市、日高市の後援会と一緒に、春のバスツアーに出かけました。今回は春の花カタクリと足尾鉱毒事件から住民を守るために立ち上がった田中正造を訪ねて、栃木県佐野市への旅となりました。


 カタクリで有名な栃木県営自然公園、三毳山(みかもやま)を訪ねました。自然公園は一年を通して花が楽しめますが、この時期は特にカタクリが有名で、天気にも恵まれ多くの人出で賑わっていました。

1.JPG

3.JPG 

田中正造旧宅を見学、その後、足尾銅山の鉱毒を下流に流さないように作られた栃木、群馬、埼玉県の三県に接している、渡良瀬遊水地を見学、地元の旧谷中村保存会の針ヶ谷さんから昔の村の様子や洪水の話、また鉱毒事件と村の歴史についてお聞きしました。
5.JPG

更新日時: 2006年04月03日 16:48

このエントリーのトラックバックURL:
http://hanno-jcp.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/72

この記事へのトラックバック一覧です: カタクリの里と田中正造を訪ねて - 党後援会の早春バスツアー:

» 江東上映会詳細 from 赤貧洗うがごとき―田中正造と野に叫ぶ人々―
「赤貧洗うがごとき」江東上映会のお知らせ 日時:06年12月13日(水)   ① [詳しくはこちら]

トラックバック時刻: 2006年11月02日 17:30

(C)日本共産党飯能市議団 / 飯能市双柳1-1 飯能市役所内
TEL:042-973-2111 / FAX:042-973-2111 / e-mailでのお問い合わせは まで(メールソフトが起動します)